CATEGORY

YEAR

  • 2021.12.21

    BLOG

    社員インタビュー①コンサルティング営業 南田さん

    ストリームラインで働く社員に、担当する仕事内容とその面白味・やりがい、入社理由などをインタビューしました。

    コンサルティング営業部 第ニグループ マネージャー / 南田さん
    2019年入社 

    現在担当している仕事について教えてください。

    資料作成業務やお客様対応に加え、チームマネージャーとしてチームメンバーのサポートなどを行っています。
    具体的には、お客様のご要望をお伺いし、必要な情報を整理して最適な企画構成案を作成、ご提案するなどの業務です。

    仕事のやりがいや醍醐味、面白さについて教えてもらえますか?

    情報をうまく整理できない、自社の強みをどう表現していいかわからない、といったお客様のお困り事に対し、ダイレクトに解決策を提示できることです。

    お客様のビジネスを深く理解し、資料の読み手となる人の脳内を想像しながら情報を構造化していくことに楽しさを感じます。
    正解が一つではない中で、お客様や読み手にとっての最善の表現を生み出すことは難易度の高い作業ではありますが、やりがいを感じるポイントです。

    さらに、自分の作った成果物でお客様に喜んでいただけたときには、「この仕事をしていてよかった」と感じます。

    ストリームラインの入社理由を教えてください。

    前職では、リクルートの不動産部門で、法人営業として数社の顧客深耕を担当していました。
    やりがいのある仕事ではありましたが、もっと幅広い業種・規模の企業の課題解決に関わりたいと考えたのが転職活動を始めたきっかけです。
    その中でもストリームラインを選んだ理由は、もともと資料作成が好きで、かつストリームラインが自分にとって働きやすい環境だと感じたからです。
    小規模の会社ならではの、一緒に働く方たちとのスムーズなやりとりや裁量の大きさにも魅力を感じました。

    仕事をするうえで一番大事にしていることは何ですか?

    お客様や社内のメンバーにとって最善の動きをすることを大切にしています。
    言われた通りの仕事を行うのではなく、「こうした方が相手は助かるんじゃないか?」ということを常に意識しています。
    と、偉そうなことを言いましたが、社内メンバーの優秀な方ばかりなので、仕事の進め方について日々学ぶことの方が多いと感じています。
    マネージメントについては、各メンバーが自律的に仕事をすることで成長につながると考えているので、メンバーを信頼して任せるようにしています。

    仕事にまつわるエピソードがあれば教えてください。

    とあるお客様で、自社のサービスを表す資料をお持ちでなく、口頭のみの営業から脱却したいという依頼を受けました。

    競合他社と比べて秀でたサービスを提供しているにも関わらず、それを顧客に伝える土台がないことで、自社の価値が正しく伝わらないことにお悩みでした。

    「こんなに手間暇かけて、いいサービスを作っているのに、伝わらなくて悔しい。南田さん、なんとかしてくれませんか」と言っていただいたことが印象的でした。

    確かにお客様のサービスは複雑で、資料化する難易度がかなり高いものでした。

    10回以上のお打合せを重ね、お客様のサービスを理解するところからはじめ、最終的に会社案内資料と導入事例集の2冊を制作しました。
    早速使用いただき、現在顧客数も順調に増えているとのお声をいただいたときは本当に嬉しかったです。

    ストリームラインの魅力や気にいっているところはどんなところですか?

    良い意味で、お互いに干渉しすぎず、個性を重んじているところです。
    生活スタイルや趣味趣向がまったく異なる人が集まっている中で、お互いの志向を尊重しながら働き方を調整できていると感じます。

    実は私は2020年4月~2021年3月まで育児休暇を取得していて、2021年4月に今の仕事に復帰しました。
    当時は私を含めて4人の会社で、私自身育児休暇などの仕組みもよくわからない中だったのですが、社長が早急に社労士さんと育児休暇の仕組みを整備していただき、安心して出産・育児をすることができました。

    復帰後も、リモートワークやフレックスタイム制などの制度のおかげで、子育てと両立しながら働くことができています。4人の会社だったはずが、1年間の育休から復帰すると10人以上になっていて、びっくりしました(笑)

    人数がただ増えただけではなく、全員が様々なバックグラウンドを持っていて、仕事の仕方について尊敬できる点が多いと感じています。
    育児をしながら優秀なメンバーと仕事ができることが、とても大きな刺激になっています。

    一日のスケジュール

    9:30頃
    子どもを保育園に送り、自宅のリビングで始業・メールチェック

    12:00頃
    昼食

    13:00頃
    企画構成作業のため集中

    16:00頃
    休憩をはさみ、再度集中

    18:00頃
    保育園のお迎えや子どもの食事・寝かしつけのため中断
    その後、 残っている業務を処理し、終業


    休日の過ごし方を教えてください。

    休日は家族で散歩したり買い物したりしています。
    お笑いが好きなので、1人のときはYouTubeでひたすら動画を見ています。

    5年後の自分はどうなっていると思いますか?今後の展望があれば教えてほしいです。

    家庭と仕事をうまく両立しながら、引き続き目の前の仕事を楽しくこなしていきたいと考えています。



    他の社員インタビューはこちら

    ●デザイナー 小川さん
    ●デザイナー 室井さん

  • 2021.12.21

    NEWS

    年末年始休業のお知らせ

    平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
    さて、誠に勝手ではこざいますが、当社の年末年始休業につきまして
    下記の通り休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

    ■年末年始休業

    2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)まで


    2022年1月5日(水)より、通常業務を開始します。
    休業中のお問い合せにつきましては、2022年1月5日(水)以降に対応させていただきます。

    何卒よろしくお願いいたします。

  • 2021.08.06

    NEWS

    事業拡大に伴いオフィスを移転しました

    この度、株式会社ストリームラインは事業拡大に伴い、2021年8月6日(金)より下記住所に移転いたしました。

    移転を機に、サービスのさらなる向上をめざし皆様のご期待に沿えるよう努力してまいります。
    一層のお引立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    【移転先住所】
    〒153-0064
    東京都目黒区下目黒2-17-18 TERRA PORT MEGURO 3F

    ※電話番号の変更はございません

  • 2021.06.04

    NEWS

    新サービス「IR資料作成支援サービス」をリリースしました

    株式会社ストリームラインは、新サービス「IR資料作成支援サービス」をリリースしたことをお知らせいたします。

    累計500社以上、1,000部以上の豊富なビジネス資料作成経験を基に、IR資料に最適化した資料作成支援サービスをご用意いたしました。

    決算説明会資料、中期経営計画書、投資家向け会社説明資料、成長可能性に関する説明資料、株主総会資料など、投資家向けのパワーポイントのIR資料作成を総合的に支援するサービスとなります。

    ▼IR資料作成支援サービス
    https://www.virtual-planner.com/ir/

  • 2021.04.15

    BLOG

    日帰り合宿vol.4 @ 東京阿佐ヶ谷

    第4回目の日帰り合宿は、ファミリーデーと称して子供や妹などの家族(恋人)も一緒に参加OKなイベントを開催しました。

    東京阿佐ヶ谷にある築100年の古民家を一棟借りて、楽しくわいわいと過ごすお遊び会に。

    天気に恵まれ、とても気持ちが良い日でした!!
    (写真もいい感じに撮れました^^)

    今回の合宿は、通常業務とはかけ離れた場所や内容で、非日常を味わいながら楽しめる時間にしたいと思い企画しています。



    さて、参加メンバーは社員と一部社員の彼氏や子供などで、総勢16名の参加となりました。

    10時の集合にも関わらず、駐車場が分からずさまよってしまった車組の梶山家と政本家は30分も遅刻してしまうという失態があったものの、なんとか無事に着いて全員集合できました。


    12時からのランチまでは各自自由に過ごす時間に。

    日頃は全メンバーリモートで業務をしているため、直接会うのが2回目という社員も多くいました。

    ZOOMによる画面越しのMTGは日頃から頻繁にしていますが、対面が2回目ということもあって、はじめはちょっと緊張してたかな?? 

    着くや否や、政本の息子は外を走り回ったりして落ち着きのない様子です。

    かたや、梶山家のお子様たちは、お兄ちゃんは歴史の本を読みだし、お姉ちゃんはぬりえをやりだし、末っ子の次男君も本を読みだしたりと落ち着いていて、政本は非常に衝撃を受けました!!

    「えっ?! こういういつもとは違う状況で子供が大人しく本とか読める?!」

    今でも「日本の歴史」という赤いタイトルの本を手にもったお兄ちゃんの様子が脳裏に焼き付いています。

    以前から、うちの子供たちは育てやすいと梶山さんから聞いていました。その様子を目の当たりにした感じですね。



    12時になりランチに。
    乾杯の音頭を梶山家の次男君がやってくれました。

    「かんぱーい^^」



    次は社員にまつわるクイズ大会を。
    事前に各々30問くらいの質問に回答してもらい、それをクイズにして準備してきました。

    4チームでのチーム対抗戦です。
    クイズの難易度ごとに点数が異なり、合計得点の高いチームが優勝します。

    子供が飽きないよう子供でも答えられるようにしなければという意識が働き、ひねりのない一般的な内容に偏り過ぎてしまいました。そのためクイズ問題自体の面白さに欠けた感が。。

    しかも政本の進行もとろかったので、「長過ぎる、もっと巻いて!」と梶山さんから こっそりクレームも。。

    …が、それぞれの社員の意外な一面も知れた有意義な時間にはなったので、まあ良かったかなと思います!

    「室井さんの中学時代の部活は、演劇部なの?!」

    「小川さんの趣味ってアウトドア?!」

    「栗和田さんが尊敬する歴史上の人物って天草四郎?!」


    などなど、日頃はプライベートな面を知る機会が少ないので、「へ~!そうなんだ」と驚きの連続でした。

    最後は、ユカさん、ユカさんの彼氏、室井さんチームが優勝しました ~ 。

    優勝チームには、ハチミツとジンジャーのハーブコーディアルというとっても美味しくて体に良い飲み物をボトルでプレゼントしました。

    (後日、ユカさんからは美味しくて実家にも買って送ったと言われ、室井さんからはお湯で割ったらめちゃくちゃ美味しかったと感想をいただきました。大好評でよかった~♪ 政本のお気に入り飲料なんです)


    自由時間を挟んで最後は少し業務時間を設け、定例MTGを行いました。
    毎週月曜日に実施している全メンバーが参加する業務の進捗報告MTGです。

    定例MTG後は一旦解散に。
    家族連れのメンバーは帰宅し、その他のメンバーは18時ごろまでおしゃべりしたり業務をしていたようです。


    子供や彼氏など社員以外の方を含めたイベントは初の試みでした。

    子供から目が離せずなかなか全員に目を向けられなかった点は心残りではあったものの、非日常を味わいながら皆で楽しい時間は過ごせたかなと思います。

    日頃の業務は時間に追われっぱなしのため、たまにはこういうリフレッシュの時間があるとメリハリがついて良いですね。

    業務そのものだけでなく、いろいろな共通体験を重ねていくうちに会社全体が一つのチームとしてより強化されていくと感じています。このような対面合宿の機会は、引き続き年に数回は実施していきたいと考えています。

    次は茨城県の自然豊かなところで合宿を予定しています^^/

    (政本)

  • 2021.04.13

    BLOG

    第5期を終えて

    2月末にストリームラインは5期目を終え、 6期目に入りました。

    このブログで「成長加速に向けた足掛かりの年にする」と掲げた5期目は、 コロナの影響と終始向き合う1年となりましたが、 幸いなことにマイナスの影響は小さく、無事に5期連続の増収を果たし、 次の成長に向けた準備も着々と進めることができました。

    採用活動の積極化により、優秀かつカルチャーフィットするメンバーが続々と集い、 少数精鋭を維持したままの組織作りが大きく前進しました。

    昨年秋には大がかりな新3ヵ年事業戦略の策定に着手し、 全社員を巻き込みながら分析・議論を進め、 4月頭、2021年度経営計画として社員に向けて発表を行いました。

    事業の基礎作りを徹底した創業5年とは異なり、 今期を起点にした新3ヵ年では、いよいよ戦略的な事業拡大に踏み出していきます。

    事業戦略や会社のステージが変われば、それに合わせて組織のありようも変えていく必要がありますが、 先日発表した経営計画では、新3ヵ年の組織変革方針として、 以下のBefore(創業5年)&After(新3ヵ年)の内容を共有しました。


    1.「競争力の源泉は属人的能力」⇒「組織としての能力に立脚」
    2.「創業の初期衝動で推進」⇒「共通目的のために自走する共同体」
    3.「経営者の直感中心」⇒「顧客基点でPDCAを合理的に回すシステム」
    4.「1人経営、現場介入」⇒「権限を移譲し、ルールで管理」


    前期より、役員陣が実務においても圧倒的に中心であった状態から、 メンバーが中心の組織に移行をしています。
    この流れをさらに加速し、個ではなくチームとして力を発揮し、 お客様に安定した価値を届けていく組織体に進化していきます。

    ストリームラインのチームとしての一番の長所は、フラットな関係性だと考えています。
    意見をするにあたって、年齢も立場も関係ありません。

    その長所を大切にして、メンバーの意見を広く集めながら意思決定を行い、 経営方針を明確に示し、メンバーに任せ、必要に応じて後方支援する、 という経営スタンスで今期も臨んでいきます。

    今期も新たな仲間を積極的に募集していきます。

    まずは資料作成代行業界のリーディングカンパニーとして、 自他ともに認める存在を目指して、 サービスや組織の強化に邁進してまいります。


    代表取締役 梶山洋二

CATEGORY