-
MERIT
01時間や場所に縛られず
好きな場所、好きな時間
あなたのタイミング で働ける! -
MERIT
02あらゆる業界の
資料を扱うため、
膨大なビジネス知識 を
習得できる! -
MERIT
03スキルに応じた
ランク制度により
報酬がどんどん アップ!
OUTLINE
隙間時間を活用して、デザインのお仕事を増やしたい方、
WEBデザインやグラフィックデザインなどの経験を活かしつつ、デザインの幅をさらに広げたい方、
正社員への復帰も見据えて、在宅でデザインの仕事を始めたい方、
当社の資料デザインのお仕事は、このような方にピッタリです!多数のご応募、お待ちしております!!
- 仕事内容
パワーポイント資料のデザイン、体裁調整のお仕事です。
お客様の要件に基づいて、資料のデザインをお任せいたします。具体的には、トーン&マナーといった資料全体のデザインの検討、各スライドデザインの制作、体裁調整(整列など)、グラフ制作、アニメーション設定などをご対応いただきます。手がけていただく資料
企画書、提案書、営業資料、事業計画書、IR資料、会社説明会資料、講演資料など
- 応募条件
- 個人の方で、平日にフルタイムで就業していないこと
- 社会人経験があること
- Windows10/Office2016以降のパワーポイント環境の方
- 仕事内容
- 業務委託契約
- 完全出来高制
- 仕事の流れ
-
01案件検討・受注
オンラインチャットツールにて案件のご紹介をします。
案件概要・スケジュール等をご確認の上、受注の意思をご回答いただきます。 -
02デザイン制作
当社デザイナーからの指示の元、
制作要件に合わせて資料のデザイン制作をご対応いただきます。 -
03フィードバック・修正
当社デザイナーからのフィードバックを元に、
デザインを修正いただき、資料を仕上げていただきます。 -
04納品
お客様へ資料を提出します。
-
INTERVIEW
外部パートナーインタビュー
トモミさん/
東京都 40代/
フリーランス
①この仕事に応募しようと思った経緯を教えてください。
前職(プリセールス)でパワポでの資料作成が好きでした。そのパワポに特化したお仕事だったのと、次男を出産後で家にいたかったため、在宅OKということで応募しました。
②この仕事の面白いところ、難しいところを教えて下さい。
旬のデザインに触れられることが楽しいです。自分のデザインに修正や改善が入ってより良くなった時にはそのデザインのすごさに感動します。 自分が関わった資料が顧客の重要な局面で使用されると思うとワクワクします。単なる資料作成ではなく、資料の目的・用途に合わせてレイアウトを考えたり、クライアント様の言いたいことがより伝わりやすいようにデザインに落とし込むのが難しいところですがそこが醍醐味でもあります。
③在宅ワーカーとしてこの仕事をする魅力、メリットを教えてください。
お仕事依頼が的確で、単なる資料作成だけではないビジネスの視点だったりノウハウを身に付けることができています。 在宅だと世間と触れなそうですが世間の動向や価値観、トレンドなどを肌で感じることができるので世の中からの置いてきぼり感もあまり無いです。 あと、子育て中で家にいたいという思いがあって在宅を選んでいますが、社長やディレクターの政本さんがお子様がいることもあって、そういった状況を瞬時に理解してくれるのでお仕事が大変やりやすいくいつも感謝しています^^
ナナさん/
宮城県 20代/
フリーランス
①この仕事に応募しようと思った経緯を教えてください。
家事と両立しながら、デザイナーの経験を活かせる会社を探していました。 元々はWEBデザインが専門でしたが、紙媒体やプレゼン資料の作成にも興味があり、応募しました。
②この仕事の面白いところ、難しいところを教えて下さい。
しっかりとしたマニュアルとフィードバック体制があり、日々スキルアップを実感できます。効果的に伝わるデザインを設計する際に、難しさを感じることもありますが、社員の方とリアルタイムに相談できるので、安心して業務を進められます。
③在宅ワーカーとしてこの仕事をする魅力、メリットを教えてください。
ライフスタイルに合わせて柔軟に作業スケジュールを組めるため、大変助かっています。また業務も単調なものではなく、さまざまな業界の資料を扱うため、デザイナーとしてのやりがいを感じています。
Q&A
-
1案件のボリュームは?
案件にもよりますが、平均して15ページ前後です。少ない場合は5ページ前後、多い場合は100ページ以上の場合もあります。
回答を開く -
1ヶ月あたりの平均的な案件数は?
在宅パートナーさんにもよりますが、平均して3件~5件程度です。
回答を開く -
制作期間は?
1案件あたり3日~1週間程度です。
回答を開く -
IllustratorやPhotoshopは使えますが、パワーポイントはあまり自信はないです。大丈夫でしょうか?
パワーポイントの基本操作を習得いただければ問題ございません。
回答を開く
企画書やプレゼン資料の
デザインができる方の
ご応募をお待ちしております!
外部パートナー募集のエントリーと詳細は
以下をご覧ください。