NEWS

BLOG

CATEGORY

YEAR

  • 2022.01.12

    BLOG

    合宿vol.5 @茨城県エトワ笠間

    第5回目の合宿は、茨城県笠間市にある「エトワ笠間」 に行ってきました。
    日常とは異なる大自然の環境下で、リフレッシュしながら仕事が出来る、いわゆるオフサイトミーティング用の施設です。

    2回目の合宿で群馬県にある同様の施設に行った時に、山の中でリフレッシュしながらメンバーと交流ができ、そして非常に有意義であったため、今回も似た環境の施設が良いと思い、こちらに決めました。

    ※ストリームラインは普段はリモートワークが多く、コミュニケーションはZOOMやチャットが中心のため、年に2,3回はメンバー同士の親睦を深めることを目的とした対面合宿を実施しています。


    さて当日。
    2台の車で茨城県に向かい出発!

    みんなで車に乗って出かけるだけで、いつもとは違う雰囲気にわくわくします^^
    高速道路のサービスエリアが大好きな政本は、休憩の度にコーヒーをわざわざ買って旅行気分を味わっちゃいます。

    そして12時ごろ到着。
    天気も良く、山の上から見下ろす風景が非常にキレイで解放感いっぱいでした。


    早速、橋本さんと芝さんは外のハンモックではしゃいでいます^^

    エトワ笠間はオープンしてからまだ1年ちょっとしか経ってないため、建物のロッジは非常にキレイでした。

    私たちの過ごすスペースは2階にあります。
    仕事をする人、のんびり休憩する人、各々自由に過ごしました。

    そしてお昼になり、屋外のスペースでカレーをいただきました。

    加藤さんより乾杯の挨拶を。
    突然振ったのですが、「本日はこのような機会を…」とビシっと挨拶をキメてくれました^^/
    景色を見ながらの優雅なランチタイムはとても心地良かったです。

    昼食後は、ロッジの中で本日のメイン企画である自己紹介ゲームを開始。

    事前に企画担当の有香さんと咲希さんから、趣味などの個人にまつわる質問をもらっていて、各自回答を済ませていました。その回答を元に1人1人のスライドが用意されていて、本人はそのスライドに沿って自己紹介をします。

    ただし、その中に有香さんと咲希さんが作ったウソが一つだけ混ぜられているとのこと。
    自己紹介をする直前にウソの内容を本人にだけ伝えられるので、ウソだと気づかれないように みんなの前で自己紹介をするというゲームです。
    2人1組のチーム対抗戦!

    トップバッターは社長の梶山さんです。

    「ストリームラインに入ったきっかけは、自分で設立しました」
    「趣味は、和太鼓をたたくことです」
    「学生時代に思い出に残ったことは、仲間とのボード旅行、ヒッチハイク日本1周、インド一人旅とか、いろいろです」
    「人生を変えた出来事は、長男誕生です」
    などなど。

    「さて、この中に1つだけウソが隠されています。どれでしょう? チームで話し合ってフリップに回答を書いてください」

    えー、長男君が和太鼓をやっていて梶山さんも家で一緒に叩いてるって言ってた気がする、面白くてハマっちゃったのかな?? 趣味はウソではないかな。んー違うかな。。。

    「もう時間ですー。正解は趣味の和太鼓がウソでしたー! これ簡単な問題だったんですけどね! (社歴の長い)政本さん、だまされた振りしているんだと思ってました^^」

    梶山さんについて、政本は知ってそうであんまり知らなかったようです。。。笑 

    とまあ、こんな感じで一人一人、ウソが混ざっている自己紹介をしていきました。

    結果は、全問正解した芝さんと井上さんチームが優勝!^^
    二人とも入社してから数ヵ月しか経っていないにも関わらず、勘が鋭いのか全員のウソを見破ることができたようです。すばらしい~。

    「イエーイ!」

    自己紹介をゲームにするって面白い発想でした!
    有香さん、咲希さん企画と準備をありがとうございました。


    続いて自由時間。
    一度、空撮を経験してみたかったので、小型のドローン(DJI Mini2)をレンタルしてきました。

    天気に恵まれたので、ドローン日和って感じです。雨だと飛行できないので、本当に良かったです。

    ドローンで撮影した写真はこちら↓
    影を計算できていなかったりと、撮影の腕前はイマイチですが、あと2,3回経験すれば操作にも慣れて良い写真が撮れるだろう…という手ごたえはありました!

    せっかくなので他のメンバーにも操作を経験してもらい、ドローン遊びは終了。


    ちなみにドローンで遊んでいる中、梶山さんは屋外でZOOMを使用した商談中でした。

    非常に気持ち良く快適そうに見えますが、PCが急にフリーズして再起動がかかり、商談を途中抜けてしまうというアクシデントがあったようです……!

    そして外でじっとしているとさすがに寒くて辛かったようですね。。。


    その後は、またロッジに戻って仕事をしたり、雑談をしたりと各自自由に過ごしているうちに夕食の時間になりました。

    夕食はBBQ。お肉やソーセージに加え、サーモンのマリネがとても美味しく人気がありました。

    食後は有香さんと加藤さんの筋トレ話で盛り上がりました^^

    二人は日頃から本格的に筋トレをやっています。トレーニングのことのみならず、筋肉そのものやたんぱく質の摂取量などの食事についてもやたらと詳しく、みんな「ふむふむ」と聞き入っていました。
    そして実際にスクワットのやり方も披露していただきました。

    さすが慣れているようで、フォームがキレイです。

    「足を90度に曲げるのがポイントなんですよ~(得意気に笑)」


    外の焚火エリアでは、焼きマシュマロのサービスがありました。
    マシュマロを火にかけて表面を焼いて食べるのですが、意外に難しく政本は2回も焦がしてしまいました。。。



    そんなこんなであっという間にチェックアウトの時間に!
    エトワ笠間をあとに、本日の宿泊場所である宇都宮駅近くのホテルに移動します。


    朝7時半の集合からずっと活動していたためか、想像以上に疲れていて、ホテルに着くやいなや部屋のベッドの上でしばらく動けませんでした。ただ、1人部屋で快適な部屋であったため、夜はぐっすりと眠れました。
    みんなも同じように疲れ切っていたようで、夜に飲もう~!なんていうテンションの人は1人もいなかったようです。

    合宿前は、夜は宇都宮駅周辺で飲みたいね~!と話していたんですけどね。

    翌日は9時にホテルを出発。
    帰りもサービスエリアにたびたび寄ったりしながらゆっくり帰ったため、東京に着いたのはお昼過ぎでした。

    今回は、前回の4回目の日帰り合宿と同様、業務に関するミーティングは行いませんでした。
    というのも前回の合宿の時から新たに6人も入社しています。親睦を深めることを主目的としていたので、ゆるやかなスケジュールの中、遊び中心の内容にしました。結果として大成功だったかなと思います。

    メンバー同士いろいろな会話ができたようで、合宿後は一部メンバーからは以下のメッセージをいただきました。

    メッセージ①

    「本当に行けてよかったです!
    言葉にすると嘘くさくなってしまうというか、うまく言えないのですが、一人ひとりの裁量に委ねられている部分が大きく、下手すれば甘えが出そうな環境の中、皆さんが真摯によりよい仕事のためにどうすればいいか考えてらっしゃるので、その中で働けることに、改めてありがたく感じました。
    やる気を削がれることがなく、業務に対して前向きに健全に悩むことができます。
    うまく言えないですが…
    また、こんなに自由に意見が言えるのか!と驚きました!」


    メッセージ②

    「梶山さんは業務にストイックでとても厳しい方ですが、その厳しさを皆が前向きにとらえていることを知ることができて、とっても良かったです。
    まだ入社間もない中、やっていけるのか不安になることもありましたが、そのような時に合宿で皆さんとお話ができて、皆さんが業務に対して真剣に取り組まれている様子を感じとることが出来、とてもタイミングが良くかつ有意義でした。次また皆さんにお会いできるオフィスの移転パーティーも楽しみです!」


    こうしてメッセージをいただくと、通常業務とは離れてこのような合宿でメンバー同士の交流を図ることは、想像以上に効果的で安心して仕事に取り組める環境を作ることに貢献しているんだなあ、と改めて強く感じました。
    会社としては1日業務が止まったり、旅行代金などのコストが発生したりしていますが、何倍もの効果があるのかなと考えています。

    みんなが安心して前向きに仕事に取り組める環境を提供し続けられるよう、これからも合宿のみならず様々な企画を実施してきたいと考えています。

    次は、オフィスの移転パーティーなどを企画しています^^/

    (政本)

  • 2021.12.21

    BLOG

    社員インタビュー③デザイナー 室井さん

    ストリームラインで働く社員に、担当する仕事内容とその面白味・やりがい、入社理由などをインタビューしました。

    制作部 デザイナー / 室井さん
    2021年入社 

    現在担当している仕事について教えてください。

    お客様からご依頼されたな様々な資料のデザインを担当しています。
    資料は営業資料やダウンロード資料であったり、採用活動に使う会社説明資料、IR活動に使う決算説明会資料等、多岐にわたります。お客様から、現状の資料においての目的や課題、利用シーンなどをヒアリングし、どのようなデザインにしたいかをすり合わせてデザインしていきます。

    仕事のやりがいや醍醐味、面白さについて教えてもらえますか?

    以前、普段はメールでやりとりしているお客様から電話がかかってきたことがあります。何か不備があったのではないかとドキドキしながら出たところ、「デザインにとても満足しており、直接伝えたかった」という嬉しいお言葉をいただけました。そうやってお客様から「パワーポイントでこんなきれいにできるの!?」といった感想をいただけるのが一番のやりがいです。
    「パワーポイント=ダサい」と思われがちですが、使いこなせるようになると、スピードも質も想像以上に向上していくのが楽しいです。

    ストリームラインの入社理由を教えてください。

    派遣会社からの紹介で当社のことを知りました。
    クラウドソーシングで仕事を探していた時に、パワーポイントでのデザイン案件が多く、競争相手が少ないため将来性がある分野だと思っていました。それまでは雑誌のデザイン事務所に長く勤めていましたが、未経験の分野に挑戦し、デザインスキルの幅を広げたい気持ちもあり、応募しました。

    仕事をするうえで一番大事にしていることは何ですか?

    お客様からのヒアリングです。
    デザインは「課題を解決するもの」なので、かっこいいとかセンスとか以前に「何を解決したいのか」「何を伝えたいのか」をくみ取ることを第一にしています。それらを総合的に解決していくと自然に良いデザインが出来上がると思います。

    ストリームラインの魅力や気にいっているところはどんなところですか?

    社員がそれぞれ個性的で魅力がある上に、他者の意見を幅広く受け入れるマインドを持っているところです。打合せなどで意見交換している中でも新しい発見があり、また自分の発言もしっかり受けとめてもらえるという安心感があります。

    一日のスケジュール

    リモートワークが主なので自宅にて10時に始業し、12~13時頃にお昼を取ります。
    お昼の休憩時間中に散歩や買い物に行くこともあります。
    仕事に煮詰まったら洗濯や掃除をすることもあります。
    18~20時頃に夕食を取ります。
    仕事が残っていたら夕食後に作業します。

    休日の過ごし方を教えてください。

    漫画が好きなので、土日のどちらかは1日漫画を読んでいます。
    もう1日は夫とゲームしたり出かけたりしています。

    5年後の自分はどうなっていると思いますか?今後の展望があれば教えてほしいです。

    はっきりとは考えていないですが、アニメーションやWEBデザインなど違った分野でのデザインや、もしくはデザイン以外のスキルを身につけたいです。





    他の社員インタビューはこちら

    ●コンサルティング営業 南田さん
    ●デザイナー 小川さん

  • 2021.12.21

    BLOG

    社員インタビュー②デザイナー 小川さん

    ストリームラインで働く社員に、担当する仕事内容とその面白味・やりがい、入社理由などをインタビューしました。

    制作部 デザイナー / 小川さん
    2021年入社 

    現在担当している仕事について教えてください。

    営業資料から採用説明資料、ホワイトペーパー、決算説明会資料まであらゆるビジネス資料のデザイン制作を担当しています。制作前にお客様にデザインの要件ヒアリングを行い、ご要望や目的に見合う資料のデザインを心掛けています。他にも外部パートナーへの制作ディレクションや、デザイン制作から納品までの進行管理も行っています。また、最近は弊社ウェブサイトのUI・UXの改修などのマーケティング業務にも一部携わっています。

    仕事のやりがいや醍醐味、面白さについて教えてもらえますか?

    一番のやりがいや醍醐味は、お客様からクオリティの高い資料が出来て大変満足というお声をいただくことです。お客様の伝えたいことをいかに図解やイラストなどを駆使して分かりやすく伝わる資料にするかと考えることにやりがいや面白さを感じます。

    ストリームラインの入社理由を教えてください。

    前職でブランディングデザイナーとして10年働く中でデザイン提案資料を沢山作成してきたので、これまでの自身の経験や知見が生かせる職場だと思ったからです。

    また、リモートなどの柔軟な働き方ができる点、会社のミッションが明確かつ顧客目線の質の高いサービスを提供している点も大きな魅力でした。

    仕事をするうえで一番大事にしていることは何ですか?

    順番をつけるのは難しいのですが、仕事をするうえで大事にしていることは2つあります。

    1つめは、お客様が資料と通じて何を伝えたいのかをしっかり把握することです。
    2つめは、チーム内のコミュニケーションです。
    普段リモートなので、意識してコミュニケーションをとるようにしています。些細なことでも話し合うことがお互いの理解や信頼につながり、仕事もしやすくなると考えています。

    ストリームラインの魅力や気にいっているところはどんなところですか?

    入社してから約1年となりますが、当社のお客様のニーズに徹底的に拘り、妥協しない姿勢に大変共感しています。
    社長の梶山さんから、仕事の進め方や成果物のクオリティに関し、時に厳しいご指摘をいただくこともありますが、いずれも的確で理に適ったものであり、日々自分自身の足りない部分や改善すべき点に気づかされます。

    ストリームラインの魅力は、メンバー全員が自律していて、プロ意識が高く、仕事に対して真摯に向き合う姿勢を持っている点です。自主的に勉強会を立ち上げたり、向上心が高い人が多いので刺激になっています。年齢や役職など関係なく意見を言い合えるフラットな組織であること、やる気があれば新しい業務にも挑戦できる社風なども気にいっています。フルリモートなどの柔軟な働き方が可能なのも、子どもがいる私にとっては本当にありがたいです。

    一日のスケジュール

    9:00
    業務開始 メールチェック、デザイン作業

    12:00-13:00
    昼食

    13:00
    デザイン作業・パートナーさんからあがってきたデザインチェック、社内外打合せ

    18:30頃
    子どもの食事準備のため中断。その後、残っている業務を処理し、終業


    休日の過ごし方を教えてください。

    気の合う友人や家族と美味しい食事をとってリラックスすることを大事にしています。普段あまり行くことのない街をぶらぶら散策して、面白そうなお店やカフェに入ってみたりすることも好きです。

    5年後の自分はどうなっていると思いますか?今後の展望があれば教えてほしいです。

    色々なデザイン業務を経験してきた中で、今の私が一番興味があるのは、情報を視覚化するビジュアルコンテンツです。企画から構成、表現まで一環して作成し、それを定期発信できるようにしたいです。

    また、これまでの職場では、制作の労働環境は不規則で長時間労働なところが多く、優秀な女性デザイナーが出産などのタイミングで辞めてしまうのを多く見てきました。若いデザイナーが「ずっとデザインの仕事を続けること」ができる環境づくりもお手伝いしていきたいです。







    他の社員インタビューはこちら

    ●デザイナー 室井さん
    ●コンサルティング営業 南田さん

  • 2021.12.21

    BLOG

    社員インタビュー①コンサルティング営業 南田さん

    ストリームラインで働く社員に、担当する仕事内容とその面白味・やりがい、入社理由などをインタビューしました。

    コンサルティング営業部 第ニグループ マネージャー / 南田さん
    2019年入社 

    現在担当している仕事について教えてください。

    資料作成業務やお客様対応に加え、チームマネージャーとしてチームメンバーのサポートなどを行っています。
    具体的には、お客様のご要望をお伺いし、必要な情報を整理して最適な企画構成案を作成、ご提案するなどの業務です。

    仕事のやりがいや醍醐味、面白さについて教えてもらえますか?

    情報をうまく整理できない、自社の強みをどう表現していいかわからない、といったお客様のお困り事に対し、ダイレクトに解決策を提示できることです。

    お客様のビジネスを深く理解し、資料の読み手となる人の脳内を想像しながら情報を構造化していくことに楽しさを感じます。
    正解が一つではない中で、お客様や読み手にとっての最善の表現を生み出すことは難易度の高い作業ではありますが、やりがいを感じるポイントです。

    さらに、自分の作った成果物でお客様に喜んでいただけたときには、「この仕事をしていてよかった」と感じます。

    ストリームラインの入社理由を教えてください。

    前職では、リクルートの不動産部門で、法人営業として数社の顧客深耕を担当していました。
    やりがいのある仕事ではありましたが、もっと幅広い業種・規模の企業の課題解決に関わりたいと考えたのが転職活動を始めたきっかけです。
    その中でもストリームラインを選んだ理由は、もともと資料作成が好きで、かつストリームラインが自分にとって働きやすい環境だと感じたからです。
    小規模の会社ならではの、一緒に働く方たちとのスムーズなやりとりや裁量の大きさにも魅力を感じました。

    仕事をするうえで一番大事にしていることは何ですか?

    お客様や社内のメンバーにとって最善の動きをすることを大切にしています。
    言われた通りの仕事を行うのではなく、「こうした方が相手は助かるんじゃないか?」ということを常に意識しています。
    と、偉そうなことを言いましたが、社内メンバーの優秀な方ばかりなので、仕事の進め方について日々学ぶことの方が多いと感じています。
    マネージメントについては、各メンバーが自律的に仕事をすることで成長につながると考えているので、メンバーを信頼して任せるようにしています。

    仕事にまつわるエピソードがあれば教えてください。

    とあるお客様で、自社のサービスを表す資料をお持ちでなく、口頭のみの営業から脱却したいという依頼を受けました。

    競合他社と比べて秀でたサービスを提供しているにも関わらず、それを顧客に伝える土台がないことで、自社の価値が正しく伝わらないことにお悩みでした。

    「こんなに手間暇かけて、いいサービスを作っているのに、伝わらなくて悔しい。南田さん、なんとかしてくれませんか」と言っていただいたことが印象的でした。

    確かにお客様のサービスは複雑で、資料化する難易度がかなり高いものでした。

    10回以上のお打合せを重ね、お客様のサービスを理解するところからはじめ、最終的に会社案内資料と導入事例集の2冊を制作しました。
    早速使用いただき、現在顧客数も順調に増えているとのお声をいただいたときは本当に嬉しかったです。

    ストリームラインの魅力や気にいっているところはどんなところですか?

    良い意味で、お互いに干渉しすぎず、個性を重んじているところです。
    生活スタイルや趣味趣向がまったく異なる人が集まっている中で、お互いの志向を尊重しながら働き方を調整できていると感じます。

    実は私は2020年4月~2021年3月まで育児休暇を取得していて、2021年4月に今の仕事に復帰しました。
    当時は私を含めて4人の会社で、私自身育児休暇などの仕組みもよくわからない中だったのですが、社長が早急に社労士さんと育児休暇の仕組みを整備していただき、安心して出産・育児をすることができました。

    復帰後も、リモートワークやフレックスタイム制などの制度のおかげで、子育てと両立しながら働くことができています。4人の会社だったはずが、1年間の育休から復帰すると10人以上になっていて、びっくりしました(笑)

    人数がただ増えただけではなく、全員が様々なバックグラウンドを持っていて、仕事の仕方について尊敬できる点が多いと感じています。
    育児をしながら優秀なメンバーと仕事ができることが、とても大きな刺激になっています。

    一日のスケジュール

    9:30頃
    子どもを保育園に送り、自宅のリビングで始業・メールチェック

    12:00頃
    昼食

    13:00頃
    企画構成作業のため集中

    16:00頃
    休憩をはさみ、再度集中

    18:00頃
    保育園のお迎えや子どもの食事・寝かしつけのため中断
    その後、 残っている業務を処理し、終業


    休日の過ごし方を教えてください。

    休日は家族で散歩したり買い物したりしています。
    お笑いが好きなので、1人のときはYouTubeでひたすら動画を見ています。

    5年後の自分はどうなっていると思いますか?今後の展望があれば教えてほしいです。

    家庭と仕事をうまく両立しながら、引き続き目の前の仕事を楽しくこなしていきたいと考えています。



    他の社員インタビューはこちら

    ●デザイナー 小川さん
    ●デザイナー 室井さん

  • 2021.04.15

    BLOG

    日帰り合宿vol.4 @ 東京阿佐ヶ谷

    第4回目の日帰り合宿は、ファミリーデーと称して子供や妹などの家族(恋人)も一緒に参加OKなイベントを開催しました。

    東京阿佐ヶ谷にある築100年の古民家を一棟借りて、楽しくわいわいと過ごすお遊び会に。

    天気に恵まれ、とても気持ちが良い日でした!!
    (写真もいい感じに撮れました^^)

    今回の合宿は、通常業務とはかけ離れた場所や内容で、非日常を味わいながら楽しめる時間にしたいと思い企画しています。



    さて、参加メンバーは社員と一部社員の彼氏や子供などで、総勢16名の参加となりました。

    10時の集合にも関わらず、駐車場が分からずさまよってしまった車組の梶山家と政本家は30分も遅刻してしまうという失態があったものの、なんとか無事に着いて全員集合できました。


    12時からのランチまでは各自自由に過ごす時間に。

    日頃は全メンバーリモートで業務をしているため、直接会うのが2回目という社員も多くいました。

    ZOOMによる画面越しのMTGは日頃から頻繁にしていますが、対面が2回目ということもあって、はじめはちょっと緊張してたかな?? 

    着くや否や、政本の息子は外を走り回ったりして落ち着きのない様子です。

    かたや、梶山家のお子様たちは、お兄ちゃんは歴史の本を読みだし、お姉ちゃんはぬりえをやりだし、末っ子の次男君も本を読みだしたりと落ち着いていて、政本は非常に衝撃を受けました!!

    「えっ?! こういういつもとは違う状況で子供が大人しく本とか読める?!」

    今でも「日本の歴史」という赤いタイトルの本を手にもったお兄ちゃんの様子が脳裏に焼き付いています。

    以前から、うちの子供たちは育てやすいと梶山さんから聞いていました。その様子を目の当たりにした感じですね。



    12時になりランチに。
    乾杯の音頭を梶山家の次男君がやってくれました。

    「かんぱーい^^」



    次は社員にまつわるクイズ大会を。
    事前に各々30問くらいの質問に回答してもらい、それをクイズにして準備してきました。

    4チームでのチーム対抗戦です。
    クイズの難易度ごとに点数が異なり、合計得点の高いチームが優勝します。

    子供が飽きないよう子供でも答えられるようにしなければという意識が働き、ひねりのない一般的な内容に偏り過ぎてしまいました。そのためクイズ問題自体の面白さに欠けた感が。。

    しかも政本の進行もとろかったので、「長過ぎる、もっと巻いて!」と梶山さんから こっそりクレームも。。

    …が、それぞれの社員の意外な一面も知れた有意義な時間にはなったので、まあ良かったかなと思います!

    「室井さんの中学時代の部活は、演劇部なの?!」

    「小川さんの趣味ってアウトドア?!」

    「栗和田さんが尊敬する歴史上の人物って天草四郎?!」


    などなど、日頃はプライベートな面を知る機会が少ないので、「へ~!そうなんだ」と驚きの連続でした。

    最後は、ユカさん、ユカさんの彼氏、室井さんチームが優勝しました ~ 。

    優勝チームには、ハチミツとジンジャーのハーブコーディアルというとっても美味しくて体に良い飲み物をボトルでプレゼントしました。

    (後日、ユカさんからは美味しくて実家にも買って送ったと言われ、室井さんからはお湯で割ったらめちゃくちゃ美味しかったと感想をいただきました。大好評でよかった~♪ 政本のお気に入り飲料なんです)


    自由時間を挟んで最後は少し業務時間を設け、定例MTGを行いました。
    毎週月曜日に実施している全メンバーが参加する業務の進捗報告MTGです。

    定例MTG後は一旦解散に。
    家族連れのメンバーは帰宅し、その他のメンバーは18時ごろまでおしゃべりしたり業務をしていたようです。


    子供や彼氏など社員以外の方を含めたイベントは初の試みでした。

    子供から目が離せずなかなか全員に目を向けられなかった点は心残りではあったものの、非日常を味わいながら皆で楽しい時間は過ごせたかなと思います。

    日頃の業務は時間に追われっぱなしのため、たまにはこういうリフレッシュの時間があるとメリハリがついて良いですね。

    業務そのものだけでなく、いろいろな共通体験を重ねていくうちに会社全体が一つのチームとしてより強化されていくと感じています。このような対面合宿の機会は、引き続き年に数回は実施していきたいと考えています。

    次は茨城県の自然豊かなところで合宿を予定しています^^/

    (政本)

  • 2021.04.13

    BLOG

    第5期を終えて

    2月末にストリームラインは5期目を終え、 6期目に入りました。

    このブログで「成長加速に向けた足掛かりの年にする」と掲げた5期目は、 コロナの影響と終始向き合う1年となりましたが、 幸いなことにマイナスの影響は小さく、無事に5期連続の増収を果たし、 次の成長に向けた準備も着々と進めることができました。

    採用活動の積極化により、優秀かつカルチャーフィットするメンバーが続々と集い、 少数精鋭を維持したままの組織作りが大きく前進しました。

    昨年秋には大がかりな新3ヵ年事業戦略の策定に着手し、 全社員を巻き込みながら分析・議論を進め、 4月頭、2021年度経営計画として社員に向けて発表を行いました。

    事業の基礎作りを徹底した創業5年とは異なり、 今期を起点にした新3ヵ年では、いよいよ戦略的な事業拡大に踏み出していきます。

    事業戦略や会社のステージが変われば、それに合わせて組織のありようも変えていく必要がありますが、 先日発表した経営計画では、新3ヵ年の組織変革方針として、 以下のBefore(創業5年)&After(新3ヵ年)の内容を共有しました。


    1.「競争力の源泉は属人的能力」⇒「組織としての能力に立脚」
    2.「創業の初期衝動で推進」⇒「共通目的のために自走する共同体」
    3.「経営者の直感中心」⇒「顧客基点でPDCAを合理的に回すシステム」
    4.「1人経営、現場介入」⇒「権限を移譲し、ルールで管理」


    前期より、役員陣が実務においても圧倒的に中心であった状態から、 メンバーが中心の組織に移行をしています。
    この流れをさらに加速し、個ではなくチームとして力を発揮し、 お客様に安定した価値を届けていく組織体に進化していきます。

    ストリームラインのチームとしての一番の長所は、フラットな関係性だと考えています。
    意見をするにあたって、年齢も立場も関係ありません。

    その長所を大切にして、メンバーの意見を広く集めながら意思決定を行い、 経営方針を明確に示し、メンバーに任せ、必要に応じて後方支援する、 という経営スタンスで今期も臨んでいきます。

    今期も新たな仲間を積極的に募集していきます。

    まずは資料作成代行業界のリーディングカンパニーとして、 自他ともに認める存在を目指して、 サービスや組織の強化に邁進してまいります。


    代表取締役 梶山洋二

CATEGORY